しみじみと冬

ファイル 269-1.jpg

 寒くなった。
 冬が来たようだ。でも、ぼくは冬は嫌いではない。寒くて、かじかんだ手に、ふっ~と息を吹きかける。
 その感覚の冬が好きだ。

 冬になると、いつも思い出すのが、この短歌だ。
 ぼくが一番好きな歌がこれかもしれない。

   練炭の清き炎に一合の ミルクをのせてしみじみと冬

 歌壇の先輩、九州の松本さんの作品だ。
 松本さんは酒豪で、酒で身体を壊した。そして長く生きなかった。
 そんな内輪事情は別にしても、清き炎に、少し湯気が上がりだしたミルクが見える秀作だ。

   練炭の清き炎に一合の ミルクをのせてしみじみと冬

 こんな風に冬を味わってみたいものだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です