半田市役所、半田クラシティ、半田市、阿久比町、武豊町、知多市、常滑市などの図書館、市内全公民館で無料配布。愛知県図書館、名古屋鶴舞図書館でも閲覧可。
ご希望の方には郵送で頒布しています。本紙は無料。郵送料は年間1300円ご負担ください。

★これまでの主な目次=バックナンバーをご希望の方もお申込ください。欠号もあります。


はんだ郷土史だより111号

令和5年11月1日発行
地質学研究の日本の先駆者
 新帯國太郞(にいのみ・くにたろう)

資料提供3件
 ○昭和30年 自転車荷車税 領収証書 隅田幸夫氏・提供
 ○中島飛行機半田製作所所歌のレコード 松山 旭氏・提供
 ○昭和43年 横綱大鵬 成岩中に来る 竹内和子氏・提供

(西まさる)
於丈の方が形原城主に嫁いだ後の生涯 (小林和彦)
亀三郎と榊原弱者救済所
 母に捨てられた子と、子を捨てた母の幸せの村
知多半島名所図会「次郎長地蔵」 (斉藤優子)