はんだ郷土史だより104号
| 令和4年9月1日発行 | |
| 太平洋戦争 開戦から戦後まで 「トラ トラ トラ」の受信電報の現品も |
(西まさる) |
| 学徒出陣した画学生の記録 | |
| 一人の半田市民の戦争被害者の記録 積荷を捨てて人道支援をした東慶丸 |
(松下ひろし) |
| 私の昭和20年8月15日の記録 ・ゼロ戦で聞いた玉音放送 (榊原定夫) ・女の子は危ないから山へ (間瀬○恵) ・父の遺言状 (赤井清功) ・安城の工場で (竹内和子) |
|
| 800人の難民を救った日本船 | |
| 河合克己先生を追悼する | |
| 戦国時代の知多半島 その11内海佐治考 | (小林和彦) |
| 法務省保護局長、救済所跡を視察 | |